企業情報
Company
企業概要
- 名称
- 株式会社パートナーズ
- 役員
- 代表取締役社長 塩見 泰利
- 専務取締役 竹本 治
- 常務取締役 杉村 啓
- 常務取締役 長尾 徹也
- 監査役 前原 幸夫
- 資本金
- 500万円(グループ全体4,650万円)
- 従業員
- 社員 70名(グループ全体)
- 登録スタッフ 1,200名(グループ全体)
- 年商
- 8億円(2019年度グループ売上)
- 設立
- 2007年3月1日
- 所在地
- 本社 〒700-0912 岡山市北区大供表町2-3
- 電話番号
- 086-232-4694(パートナーズ)
- ●関連会社
086-232-4621(バンケットサプライ)/ 088-652-3360(ジャパンバンケットコーポレーション)
- FAX
- 086-224-3253
- 事業内容
- 人材派遣事業/業務請負事業
- 許可
- 厚生労働大臣許可 派33-300534
- 社歴
- 1984年 株式会社バンケットサプライコーポレーションとして法人登記
- 1986年 職業紹介労働大臣許可取得
- 1988年 株式会社山陽配ぜん人紹介所に名称変更 株式会社バンケットサプライ設立
- 2000年 2社統合 株式会社バンケットサプライに名称統一 (職業紹介業法規制緩和による)
- 2001年 派遣厚生労働大臣許可取得
- 2007年 関連会社株式会社パートナーズ設立
- 2018年 M&Aにより(有)ジャパンバンケットコーポレーションをグループ会社とする
現在に至る
- 加盟団体
- (一社)全国サービスクリエーター協会 理事
(公社)全国民営職業紹介事業協会
- 取引銀行
- 中国銀行/おかやま信用金庫/商工中金
- 主な取引先
- ホテルグランヴィア岡山 、ANAクラウンプラザホテル岡山、岡山国際ホテル、アークホテル岡山、岡山プラザホテル、ラヴィール岡山、鷲羽山下電ホテル、 倉敷アイビースクエア、ロイヤルアートホテル倉敷、倉敷セレスト教会クォーレ、ホテルグラン・ココエ倉敷、WASHU BLUE RESORT風籠、SARA津山玉姫殿、津山鶴山ホテル、ザ シロヤマテラス津山別邸、 高梁国際ホテル、真庭リバーサイドホテル、ウェディングパルコアルジェント、姫路キャッスルグランヴィリオホテル、グランヴィリオホテル宮島、グランヴィリオホテル別府湾、アークホテルロイヤル福岡天神、迎賓館シェーナ~パルティール京都~、アンシェルデマリアージュ、 リバースイート京都鴨川迎賓館、 ウエスティン都ホテル京都、エクシブ京都八瀬離宮、パビリオンコート、京都山科ホテル山楽、しょうざんリゾート京都、京都ガーデンパレス、アークホテル大阪心斎橋、桜鶴苑、東急ホテル東山、セントアベニール、バリテラスCoCo金沢、A RESTAURANT 他
- 企業宣言・認定
- 2022年 5月 「おかやま若者再チャレンジ応援宣言企業」
1.再就職応援宣言、2.再入社応援宣言、3.入社辞退者の再エントリー応援宣言 - 2022年 6月 「おかやま子育て応援宣言企業」
- 2022年 7月 「おかやま子育て応援宣言企業」内【アドバンス企業認定】
- 2023年 3月 「岡山市SDGs推進パートナーズ企業登録」
- 2023年 5月 【岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所認定】
- 2022年 5月 「おかやま若者再チャレンジ応援宣言企業」
Googleマップ
人材をお探しの企業様へ
近年、人材不足が著しい飲食サービス業界ですが、お客様と接するクオリティの高い人材を確保することはAI化ではカバーしきれない大変重要な問題となっています。単にお客様に配ぜんをすればよいのではなく、そこに「おもてなしの心」が込められているかどうかが最も重要であり、この部分は「人の力」なくしては不可能と再認識させられています。


パートナーズはホテル・結婚式場・レストランへ接客サービススタッフをご提供する総合人材サービス会社です。 当社では母体であるバンケットサプライの設立から35年にわたり、お取引先企業様とその現場で働くスタッフの方々が共に満足をしていただけるよう、また来館されるお客様のご満足や人材育成を通して地域社会へ貢献できるよう誠実に努力をしてまいりました。 中でも「業務請負」を事業の柱とする当社では経験豊富な多数の社員が在籍をしており、技術指導に当たるのは現場を知り尽くした精鋭スタッフ達です。そして当社は3つの大きな戦術組織で構成されており、すべてシステム化されています。
1
求人募集
様々な情報網を駆使し、必要な時にどこよりも人材を集める2
人材育成
接客技術だけでなく、優れた人格を持ち合わせる人材を育てる3
手配調整
現場間ネットワークにより必要な人員数を確保し、余すことなく、バランスよく配置するバンケットサプライグループでは『CREDO』のもとに全社員・全スタッフが集い、 皆が同じベクトルを持った「プロフェッショナルな人材サービス会社」だからこそできる「ぶれない体制で大切に育てられた人材(人財)」をご提供いたします。
お選びいただける事業形態
業務委託
アウトソーシングの一種で、請負契約に基づき貴社の業務の一部または全部を一括して請け負う業務形態です。 現場経験豊富なスタッフが即戦力として就労しますので業務の効率化が図れます。 煩雑な労務管理と雇用コスト削減・人件費の流動化を行い、組織のスリム化が実現できます。 弊社が最も得意とする事業形態です。
一般労働派遣
登録者は弊社と雇用契約を結び、派遣労働者として貴社の現場で就労します。 給与支払や各種保険適用などの労務管理は派遣元の弊社が行うため、求人などの雇用コストや労務管理コストの削減につながります。 雇用関係は派遣元(弊社)と派遣労働者の間で発生し、現場の業務指揮命令は派遣先(貴社)が行います。また、仕事に臨む心構えなどの指導は弊社で行いますが、業務については派遣先(貴社)が研修を行います。 尚、業務研修期間も労働者として適応されるため、派遣料金が発生します。